■冷凍部 5月商品情報 |
魚種 |
水産魚種別概要 |
入荷傾向
|
価格傾向
|
冷凍えび |
ロシアボタンエビ・・・年明け非常に在庫少ないですが、ようやくナンバン船が漁に廻ったことにより徐々にですが
増えてくると思われます。しかし、価格のほうはしばらくの間高値が続くかと思われます。
ロシアナンバンエビ・・・在庫もある程度溜まったことにより価格も比較的安定思われます。
|


 |


 |
冷凍かに |
冷凍毛ガニ・・・3月下旬より操業の毛ガニ漁、例年にない安値相場で推移若干の反発は予想されるものの近年において
まれにみる安値での販売が予想される。
冷凍タラバ、ズワイ・・・欧米での買いが強く国内の安い在庫も整理され今後強含みで推移するものと思われます。
|
|

|
冷貝類 |
冷凍ホタテ貝柱・・・オホーツクの本操業が始まるまで各サイズ価格に関して高値が続くと思われます。
フレークは、手当ての難しい状況が続くと思われます
冷凍ボイルホタテ・・・価格に関しては、安値安定で推移すると思われます。新物中心はL,Mサイズですが、現在の、
小型サイズの手当ては難しい状況です。 |

|

 |
冷凍魚 |
銀ダラ・・・春漁の新物が搬入する時期です。年明けの高値の状態から、量、価格ともに多少落ち着くでしょう。
サバ・・・昨年の国内産豊漁により、汐サバ、サバフィーレ等がお手頃価格となっています。
均一セールなどにおすすめです。
|
 |
|