■鮭鱒・魚卵 5月商品情報 |
魚種 |
水産魚種別概要 |
入荷傾向 |
価格傾向 |
養殖 トラウト
銀さけ |
チリ産トラウトは2/4・4/6中心にて価格値上がり傾向です。大型の6/9サイズにおいては、搬入薄く
相場高騰しています。
ノルウェー産においては大きな変動は無い模様です。チリ産銀鮭も価格値上がりの傾向で、
共に原因の一つには、アラスカ紅鮭の搬入減により引き合いが増えている為。キングやアトランも相場強く
フリー玉が無い状況です。 |


|

 |
天然ベニサケ |
アラスカ産紅鮭の搬入激減で国内在庫払底状態のため、相場高騰しています。特に6/9サイズは品薄で
4/6も強含みです。カナダ漁も好調でしたが同様に小・中型が中心サイズの様子。
ロシアも他地区同様に大型は少ない為に高値横這いですがここに来て安値感のあった2/4・4/6サイズの国内消化が
良く値上がりの傾向にあります。 |

 |

 |
塩蔵 |
塩ますは全体的に数量少ない為、価格も高値横這いです。
塩紅鮭はロシア沖流し物の良品が品薄ですが、並品中心で価格は抑えられている為、消化好調です。
今後は強含む見込み。塩秋鮭は年末消化が鈍く、ある程度の数量は各地ある見込み。
塩時鮭も中・大型品主体で価格横ばい傾向です。 |


|

 |
刺身 |
ノルウェー産アトランは海外需要がイースター祭を控えて買いが進み
現地相場が引き上げられています。今後は値上げ基調。
チリ産アトランは決算放出もほぼ終了。今後は元に戻る見込み。チリ産トラウトは相場上昇にて価格は値上がり傾向です
入荷自体はおおむね安定している状況です。刺身商材全般に価格上昇の為、都度確認が必要です。 |



|


 |